漁港2月3回目
小潮 干潮6:49
今朝は4:00に起きて漁港に釣行へ!
昨夜からの雨も上がり、風もないので気温の割に寒くはないですね~
外灯が照らす水面を見てみると・・・
25cm位の子魚が群れてますね~
活性が低いのか、あまり動きません!
タモ網ですくえてしまいました
セイゴの様な・・・何か違うような!?
雨の影響か、冷え込みのせいか魚の活性は低そうなのでイカさん狙いに!
シャクリ始めて10分位で久しぶりに乗りました!!
重たいだけであまり引かないこの感じは・・・甲イカさん約500gでした
この後はガッツリと根がかりする事2回、エギさん2個殉職してしまいました
同じ場所に2回も根がかりってホンと学習能力がありませんね~
帰りがけもう一度捕獲!
やっぱりセイゴじゃありませんね~
おちょぼ口で、尾が割れてます。
黒鯛にしては体長が長いような・・・!?
関連記事