2023年07月30日
磯7月(25)
中潮 満潮6:06
今朝も5時半頃から釣行に!
星が綺麗な空でしたが
5時頃から雨降りそうな雲天に!(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪で満潮の潮止まり状態です。
ジグ使い探って行くと
小魚HIT!

20cmのエソ〜
続いて30くらいのエソ(笑)
当たり無くなり
根掛かり必至の岸沿い探ると

引き強いガラカブでした!
さて帰りますか〜(笑)(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
星が綺麗な空でしたが
5時頃から雨降りそうな雲天に!(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪で満潮の潮止まり状態です。
ジグ使い探って行くと
小魚HIT!

20cmのエソ〜
続いて30くらいのエソ(笑)
当たり無くなり
根掛かり必至の岸沿い探ると

引き強いガラカブでした!
さて帰りますか〜(笑)(^。^)
2023年07月29日
磯7月(24)
中潮 満潮4:48
今朝も5時半頃から釣行に!
小舟を積んだ軽トラが
数台南下して行きます
快晴の釣日和ですもんね〜(^。^)
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態です
ジグ使い探って行きますが
なかなか反応なく
仕方ない!
足元ワーム落とすと...

ブログ写真GET(笑)
リリースして終了しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
小舟を積んだ軽トラが
数台南下して行きます
快晴の釣日和ですもんね〜(^。^)
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態です
ジグ使い探って行きますが
なかなか反応なく
仕方ない!
足元ワーム落とすと...

ブログ写真GET(笑)
リリースして終了しました〜(^。^)
2023年07月28日
磯7月(23)
若潮 満潮3:20
今朝も5時半頃から釣行に!
潮が緩いし何かしら1匹釣れればと
磯の方へ!
水面はベタ凪状態です
ジグ使い探って行きますが
なかなか反応なく
根掛かり必至の岸沿いに探ると

25cmのキジハタHIT!
根掛かりロスト後

次は30くらい!
さらに2回根掛かりし
ジグ品切れ(笑)
ラインまで切れて
とっとと帰宅しました〜(⌒-⌒; )
今朝も5時半頃から釣行に!
潮が緩いし何かしら1匹釣れればと
磯の方へ!
水面はベタ凪状態です
ジグ使い探って行きますが
なかなか反応なく
根掛かり必至の岸沿いに探ると

25cmのキジハタHIT!
根掛かりロスト後

次は30くらい!
さらに2回根掛かりし
ジグ品切れ(笑)
ラインまで切れて
とっとと帰宅しました〜(⌒-⌒; )
2023年07月27日
磯7月(22)
長潮 満潮2:06
今朝も5時半頃から釣行に!
ようやく梅雨明けしました〜
予報は快晴ばかり!
暑くなりそうです〜(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態
潮も緩いし何かしら釣れないかと
ジグ使い探って行くと
早々にいつものエソ〜ボウス逃れ!(笑)

再開すると今度は

30くらいのソゲ
2匹目狙いましたが根掛かりロスト(⌒-⌒; )
その後が何にも当たらず
暑くなったし
とっとと帰宅しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
ようやく梅雨明けしました〜
予報は快晴ばかり!
暑くなりそうです〜(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態
潮も緩いし何かしら釣れないかと
ジグ使い探って行くと
早々にいつものエソ〜ボウス逃れ!(笑)

再開すると今度は

30くらいのソゲ
2匹目狙いましたが根掛かりロスト(⌒-⌒; )
その後が何にも当たらず
暑くなったし
とっとと帰宅しました〜(^。^)
2023年07月26日
磯7月(21)
小潮 干潮7:57
今朝も5時半頃から釣行に!
午前中は晴天で昼から雷雨って
2日続いて今日もですかね〜雷が凄いです(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態
ジグ使い探って行きますが
なかなか反応有りませんでしたが
突然 ガツっとHIT!(゚o゚;;
大きなエソだと思って寄せていると

30upのヒラメでした〜
再開しますが
その後は何も当たらず
最後の1投と思って投げると
ブチっ (゚o゚;;
髙切れしてジグだけすっ飛んで行きました〜(⌒-⌒; )
強制終了(笑)(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
午前中は晴天で昼から雷雨って
2日続いて今日もですかね〜雷が凄いです(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態
ジグ使い探って行きますが
なかなか反応有りませんでしたが
突然 ガツっとHIT!(゚o゚;;
大きなエソだと思って寄せていると

30upのヒラメでした〜
再開しますが
その後は何も当たらず
最後の1投と思って投げると
ブチっ (゚o゚;;
髙切れしてジグだけすっ飛んで行きました〜(⌒-⌒; )
強制終了(笑)(^。^)
2023年07月25日
磯7月(20)
小潮 干潮7:11
今朝も5時半頃から釣行に!
昨日は午前中は快晴でしたが
午後からの雷雨凄かったですね〜
明日まで不安定な天気続きそうです(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面は最干潮間際のベタ凪状態
ジグ使い探って行くと
早々にHIT!

やはりエソでした〜
再開するとポツポツとエソ釣れ続け
6時半頃の潮止まり前
エソの活性ピークに(笑)
1投毎にバイトしてきます(⌒-⌒; )
結局4匹上げて
数匹バラシて終了しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
昨日は午前中は快晴でしたが
午後からの雷雨凄かったですね〜
明日まで不安定な天気続きそうです(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面は最干潮間際のベタ凪状態
ジグ使い探って行くと
早々にHIT!

やはりエソでした〜
再開するとポツポツとエソ釣れ続け
6時半頃の潮止まり前
エソの活性ピークに(笑)
1投毎にバイトしてきます(⌒-⌒; )
結局4匹上げて
数匹バラシて終了しました〜(^。^)
2023年07月24日
磯7月(19)
小潮 干潮6:37
今朝も5時半頃から釣行に!
船乗った翌日は体怠くて眠いです〜歳?(笑)
いつもの磯へ
水面は最干潮のベタ凪状態です
ジグ使い探って行きますが
何の反応もなく
潮止まり前の時合で
ガツっと2バイト〜掛からず(⌒-⌒; )
その後
ルアー回収にタダ引きしてると
ガツっとHIT!(゚o゚;;
跳ねた姿はサゴシみたいでしたが
突然バレた!?(゚o゚;;
帰りにルアー見ると
フック折れてました〜リーダーもボロボロ(⌒-⌒; )
今朝使用したルアー
今朝も5時半頃から釣行に!
船乗った翌日は体怠くて眠いです〜歳?(笑)
いつもの磯へ
水面は最干潮のベタ凪状態です
ジグ使い探って行きますが
何の反応もなく
潮止まり前の時合で
ガツっと2バイト〜掛からず(⌒-⌒; )
その後
ルアー回収にタダ引きしてると
ガツっとHIT!(゚o゚;;
跳ねた姿はサゴシみたいでしたが
突然バレた!?(゚o゚;;
帰りにルアー見ると
フック折れてました〜リーダーもボロボロ(⌒-⌒; )
今朝使用したルアー

2023年07月22日
磯7月(17)
中潮 干潮5:41
今朝も5時半頃から釣行に!
河口でも行こうと思ってましたが
先行者さんの車があり
素通りして磯の方へ!
水面はベタ凪で潮止まり状態です。
ジグ使い探って行くと
コツっと4回ほど当たりますが
掛からず〜活性低いですかね〜
ジグ根掛かりロストして
ワームに交換

ガラカブ5匹に混ざって
キジハタ1匹釣れて終了しました〜
明日は船出せるかなぁ(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
河口でも行こうと思ってましたが
先行者さんの車があり
素通りして磯の方へ!
水面はベタ凪で潮止まり状態です。
ジグ使い探って行くと
コツっと4回ほど当たりますが
掛からず〜活性低いですかね〜
ジグ根掛かりロストして
ワームに交換

ガラカブ5匹に混ざって
キジハタ1匹釣れて終了しました〜
明日は船出せるかなぁ(^。^)
2023年07月21日
磯7月(16)
中潮 干潮5:11
今朝も5時半頃から釣行に!
曇り予報でしたがパラっと一雨
新聞雨対策してないのに〜
こんな日に限って一部余るし...
右往左往しました(笑)(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪で潮止まってる様な?
ジグ使い探って行くと
何かHIT!

まあまあサイズのガラカブでした〜
再開すると即掛かりましたがエソ(⌒-⌒; )
その後、ガッツリ根掛かりしてロスト
ワームに交換
ガラカブとキジハタを計6匹釣って終了しました〜
ここ数日曇り予報ですね〜日曜辺り船出せるかなぁ(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
曇り予報でしたがパラっと一雨
新聞雨対策してないのに〜
こんな日に限って一部余るし...
右往左往しました(笑)(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪で潮止まってる様な?
ジグ使い探って行くと
何かHIT!

まあまあサイズのガラカブでした〜
再開すると即掛かりましたがエソ(⌒-⌒; )
その後、ガッツリ根掛かりしてロスト
ワームに交換
ガラカブとキジハタを計6匹釣って終了しました〜
ここ数日曇り予報ですね〜日曜辺り船出せるかなぁ(^。^)
2023年07月20日
磯7月(15)
中潮 干潮4:38
今朝も5時半頃から釣行に!
曇り空で陽射しは弱めですが
蒸しますね〜汗びっしょり(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
カゴ釣りさん先行!
水面はベタ凪状態です。
ジグ使い1投目からHIT!(゚o゚;;

いつものエソ(笑)
再開すると立て続けに
エソ25〜35cmを4匹
何も釣れないより楽しいですが...(⌒-⌒; )
その後何も掛からず
最後の一投!
岸際に沿って投げると何かHIT!(゚o゚;;
ドラグ鳴る良型みたいでしたが
根に潜られフックアウト〜(⌒-⌒; )
大きなキジハタですかね!?
バラシて終了しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
曇り空で陽射しは弱めですが
蒸しますね〜汗びっしょり(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
カゴ釣りさん先行!
水面はベタ凪状態です。
ジグ使い1投目からHIT!(゚o゚;;

いつものエソ(笑)
再開すると立て続けに
エソ25〜35cmを4匹
何も釣れないより楽しいですが...(⌒-⌒; )
その後何も掛からず
最後の一投!
岸際に沿って投げると何かHIT!(゚o゚;;
ドラグ鳴る良型みたいでしたが
根に潜られフックアウト〜(⌒-⌒; )
大きなキジハタですかね!?
バラシて終了しました〜(^。^)
2023年07月18日
磯7月(14)
大潮 干潮3:22
今朝も5時半頃から釣行に!
朝焼けの色がオレンジからピンクに変化していき
綺麗だ事〜いい天気になりそう(^。^)
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態です
ジグ使い探って行くと
早々に

いつもの〜エソ釣師?(笑)
再開すると
エソより重い魚掛かりましたが
フックアウト(⌒-⌒; )
その後は何も掛からず
足元探ると

ガラカブ釣って終了しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
朝焼けの色がオレンジからピンクに変化していき
綺麗だ事〜いい天気になりそう(^。^)
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態です
ジグ使い探って行くと
早々に

いつもの〜エソ釣師?(笑)
再開すると
エソより重い魚掛かりましたが
フックアウト(⌒-⌒; )
その後は何も掛からず
足元探ると

ガラカブ釣って終了しました〜(^。^)
2023年07月17日
磯7月(13)
大潮 満潮8:09
今朝も5時半頃から釣行に!
暑い日が続きますね〜
昨日はイベントに並んで焼けました〜(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
先行者も無く貸切りです!
水面はベタ凪の鏡状態です。
ジグ使い探って行きますが
なかなか当たらず
根掛かりロスト(⌒-⌒; )
潮が動き出すと

小エソHIT!(⌒-⌒; )
同サイズ2匹目上げて終了しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
暑い日が続きますね〜
昨日はイベントに並んで焼けました〜(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
先行者も無く貸切りです!
水面はベタ凪の鏡状態です。
ジグ使い探って行きますが
なかなか当たらず
根掛かりロスト(⌒-⌒; )
潮が動き出すと

小エソHIT!(⌒-⌒; )
同サイズ2匹目上げて終了しました〜(^。^)
2023年07月16日
磯7月(12)
大潮 満潮7:25
今朝も5時半頃から釣行に!
久しぶり快晴の釣日和ですね〜
昼間の気温35℃まで上がるとか!(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態です
ジグ使い右往左往しますが
当たらんし
日が昇るともう暑いですね〜(⌒-⌒; )
熊本市内まで連れて行って
って言われてるし
とっとと帰宅しました〜(^。^)
今朝使用したルアー
今朝も5時半頃から釣行に!
久しぶり快晴の釣日和ですね〜
昼間の気温35℃まで上がるとか!(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
水面はベタ凪状態です
ジグ使い右往左往しますが
当たらんし
日が昇るともう暑いですね〜(⌒-⌒; )
熊本市内まで連れて行って
って言われてるし
とっとと帰宅しました〜(^。^)
今朝使用したルアー

2023年07月14日
磯7月(10)
中潮 満潮5:41
今朝も5時半頃から釣行に!
いつもの磯へ
張り切って行っても
満潮の潮止まり時合なんですよね〜
今朝は貸切りで
水面はベタ凪の鏡状態です。
ジグ使い探って行きますが
やはり何の反応もなく
根掛かりロスト(⌒-⌒; )
潮も動きだしたタイミングで
ガツっとHIT!(゚o゚;;
昨日のアジだと思いきや

良型のヒラメでした〜
良型上げた代償に?
スプールが折れてました〜強制終了(笑)(⌒-⌒; )
今朝も5時半頃から釣行に!
いつもの磯へ
張り切って行っても
満潮の潮止まり時合なんですよね〜
今朝は貸切りで
水面はベタ凪の鏡状態です。
ジグ使い探って行きますが
やはり何の反応もなく
根掛かりロスト(⌒-⌒; )
潮も動きだしたタイミングで
ガツっとHIT!(゚o゚;;
昨日のアジだと思いきや

良型のヒラメでした〜
良型上げた代償に?
スプールが折れてました〜強制終了(笑)(⌒-⌒; )
2023年07月13日
磯7月(9)
若潮 満潮4:39
今朝も5時半頃から釣行に!
今から釣りって時から小雨が〜(⌒-⌒; )
通り雨だろうと
いつもの磯へ
カゴ釣りさん先行! 早いですね〜
水面は凪状態です。
まずはTOPルアー使い探っていると
何かHIT!(゚o゚;;
水面で暴れると大きなダツでしたが
道糸を歯で切られルアーごと持ってかれました〜(T_T)
ジグに替え広範囲に探っていくと

小さなエソHIT(笑)
帰ろうかと思い出した頃
また何かHIT!(゚o゚;;
ドラグが鳴く引きでしたが
ムリに寄せていると
すっぽ抜け〜フックアウト(⌒-⌒; )
たぶん良型のアジかなぁ!?
その後は何も当たらず終了しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
今から釣りって時から小雨が〜(⌒-⌒; )
通り雨だろうと
いつもの磯へ
カゴ釣りさん先行! 早いですね〜
水面は凪状態です。
まずはTOPルアー使い探っていると
何かHIT!(゚o゚;;
水面で暴れると大きなダツでしたが
道糸を歯で切られルアーごと持ってかれました〜(T_T)
ジグに替え広範囲に探っていくと

小さなエソHIT(笑)
帰ろうかと思い出した頃
また何かHIT!(゚o゚;;
ドラグが鳴く引きでしたが
ムリに寄せていると
すっぽ抜け〜フックアウト(⌒-⌒; )
たぶん良型のアジかなぁ!?
その後は何も当たらず終了しました〜(^。^)
2023年07月11日
河川〜磯7月(7)
小潮 満潮2:36
今朝は6時頃から釣行に!
九州北部の方は雨が酷く
大変なことになってますね〜(⌒-⌒; )
今朝は順調に配っていると
突然、後輪からプシュ〜(゚o゚;;
パンクしました〜
救助要請して30分のロスタイム(⌒-⌒; )
雨量も少なく
河川は、ほぼ通常通りで水位も低いので
河口の方へ
TOPルアー使い探って行きますが
案の定、何も当たらず
底物狙いに変更!
早々に

ガラカブGET!(笑)
結局、4匹だけお土産にしました〜(^。^)
今朝は6時頃から釣行に!
九州北部の方は雨が酷く
大変なことになってますね〜(⌒-⌒; )
今朝は順調に配っていると
突然、後輪からプシュ〜(゚o゚;;
パンクしました〜
救助要請して30分のロスタイム(⌒-⌒; )
雨量も少なく
河川は、ほぼ通常通りで水位も低いので
河口の方へ
TOPルアー使い探って行きますが
案の定、何も当たらず
底物狙いに変更!
早々に

ガラカブGET!(笑)
結局、4匹だけお土産にしました〜(^。^)
2023年06月29日
磯6月(22)
中潮 満潮4:30
今朝も5時半頃から釣行に!
雨予報が2週間も続いてます(⌒-⌒; )
今朝も今にも降りそうな曇り空
いつもの磯へ

カゴ釣りさん先行中!
水面はベタ凪状態です。
ジグ使い探っていくと
底で2回ほど当たりますが掛からず!
根掛かりロスト後、
組み直して再度根掛かり!
外そうと引っ張ると道糸からブチっ!(゚o゚;;
再開不能〜雨まで降り出し
とっとと帰宅しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
雨予報が2週間も続いてます(⌒-⌒; )
今朝も今にも降りそうな曇り空
いつもの磯へ

カゴ釣りさん先行中!
水面はベタ凪状態です。
ジグ使い探っていくと
底で2回ほど当たりますが掛からず!
根掛かりロスト後、
組み直して再度根掛かり!
外そうと引っ張ると道糸からブチっ!(゚o゚;;
再開不能〜雨まで降り出し
とっとと帰宅しました〜(^。^)
2023年06月27日
磯6月(21)
長潮 満潮2:22
今朝も5時半頃から釣行に!
潮も緩いし厳しそうですが
磯の方へ
昨日のカゴ釣りさん先行!
水面は南風が強く小波立っています。
ジグ使い探っていくと
ガツっと1バイト〜掛からず エソ?
その後も小さな当たりが数回 ガラカブ?(笑)
エギングさんがやって来て
私の右に左にとウロウロ
何処も釣れんでしょ!(笑)
今日も根掛かり必死の所攻めて
ブチっ! (⌒-⌒; )
心折れて終了しました〜(^。^)
今朝使用したルアー
今朝も5時半頃から釣行に!
潮も緩いし厳しそうですが
磯の方へ
昨日のカゴ釣りさん先行!
水面は南風が強く小波立っています。
ジグ使い探っていくと
ガツっと1バイト〜掛からず エソ?
その後も小さな当たりが数回 ガラカブ?(笑)
エギングさんがやって来て
私の右に左にとウロウロ
何処も釣れんでしょ!(笑)
今日も根掛かり必死の所攻めて
ブチっ! (⌒-⌒; )
心折れて終了しました〜(^。^)
今朝使用したルアー

2023年06月26日
磯6月(20)
小潮 干潮8:07
今朝も5時半頃から釣行に!
今にも雨が降りそうな曇り空
蒸しますね〜(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
カゴ釣りさん先行してます。
水面はベタ凪状態
まずはTOPルアー使い探って
当たりそうも無いし
ジグに替え広範囲に!
ここは毎回根掛かりするって所で
ガッツリ根掛かり〜(⌒-⌒; )
道糸から切れたらヤバい!
って思いながら引っ張ると
バチん!(゚o゚;;
ライン切れ〜残り短く釣り強制終了(笑)
30分くらいで帰宅しました〜(⌒-⌒; )
今朝使用したルアー
今朝も5時半頃から釣行に!
今にも雨が降りそうな曇り空
蒸しますね〜(⌒-⌒; )
いつもの磯へ
カゴ釣りさん先行してます。
水面はベタ凪状態
まずはTOPルアー使い探って
当たりそうも無いし
ジグに替え広範囲に!
ここは毎回根掛かりするって所で
ガッツリ根掛かり〜(⌒-⌒; )
道糸から切れたらヤバい!
って思いながら引っ張ると
バチん!(゚o゚;;
ライン切れ〜残り短く釣り強制終了(笑)
30分くらいで帰宅しました〜(⌒-⌒; )
今朝使用したルアー

2023年06月24日
河川〜磯6月(19)
小潮 干潮6:39
今朝も5時半頃から釣行に!
久しぶり最河口域へ
水面はベタ凪の鏡状態
岸際にそって30mくらい先に
藻が生茂っています(⌒-⌒; )
まずはTOPルアー使い探って行きますが
何の反応もなく
ジグに替え広範囲に探ると

ガラカブHIT!
ヒラメでも釣れるといいですが(笑)
その後、根掛かりして道糸からブチっ(⌒-⌒; )
仕掛け組み直して
底物メインに変えると
ガラカブにキジハタとキリなく釣れだし
お土産に7匹で自主規制しました〜(^。^)
今朝も5時半頃から釣行に!
久しぶり最河口域へ
水面はベタ凪の鏡状態
岸際にそって30mくらい先に
藻が生茂っています(⌒-⌒; )
まずはTOPルアー使い探って行きますが
何の反応もなく
ジグに替え広範囲に探ると

ガラカブHIT!
ヒラメでも釣れるといいですが(笑)
その後、根掛かりして道糸からブチっ(⌒-⌒; )
仕掛け組み直して
底物メインに変えると
ガラカブにキジハタとキリなく釣れだし
お土産に7匹で自主規制しました〜(^。^)