2011年03月21日
河川3月13回目
大潮 干潮3:57
今朝は6:00に起きて河川に偵察へ!
昨夜からの雨は上がり、防寒着では蒸し暑いですね~
だんだん夜明けが早くなってきましたので
ようやく朝まずめ狙いができ始めました
雨の影響か、かなり濁りが入っていますね~
まだ満ちこみの潮が効いていませんので、
あまり藻も掛けることなく、ルアーを通してこれます。
しばらくすると〇橋側から、だんだんとボラが跳ねる音が近づいてきました
ボラの活性は高いんですがね~ 大~小まで
しかし満ちこみの圧が効き出してくると・・・
物凄い量の、ちぎれた藻が一面に
一雨降り、かなり切れたみたいですね~
ルアー通せる状態ではなくなってしまいました
この方も活性高かったですよ~
今朝使用したルアー
また、しばらく休養して・・・週末は漁港にでも行ってみます
今朝は6:00に起きて河川に偵察へ!
昨夜からの雨は上がり、防寒着では蒸し暑いですね~
だんだん夜明けが早くなってきましたので
ようやく朝まずめ狙いができ始めました

雨の影響か、かなり濁りが入っていますね~
まだ満ちこみの潮が効いていませんので、
あまり藻も掛けることなく、ルアーを通してこれます。
しばらくすると〇橋側から、だんだんとボラが跳ねる音が近づいてきました
ボラの活性は高いんですがね~ 大~小まで

しかし満ちこみの圧が効き出してくると・・・
物凄い量の、ちぎれた藻が一面に

一雨降り、かなり切れたみたいですね~
ルアー通せる状態ではなくなってしまいました

この方も活性高かったですよ~

今朝使用したルアー

また、しばらく休養して・・・週末は漁港にでも行ってみます

Posted by ようすけ at 08:47│Comments(4)
│河川
この記事へのコメント
こんちは~!
>ボラの活性は高い
昨夜の下見時はすごかったですよ~、、、ボラ、、、!
そこらじゅうひしめいてました!
多分、アオサ食ってると思いますね、、、!?
桜も咲き始めましたし~、
春雨前線が洗い流してくれるの待つしかないですね~!?
>ボラの活性は高い
昨夜の下見時はすごかったですよ~、、、ボラ、、、!
そこらじゅうひしめいてました!
多分、アオサ食ってると思いますね、、、!?
桜も咲き始めましたし~、
春雨前線が洗い流してくれるの待つしかないですね~!?
Posted by JiJi
at 2011年03月21日 11:20

こんばんは!
今頃は港湾部リベンジに
出撃されてますかね~
ブログで竿が柔らかいのでは!?
みたいな事言われていますが・・・
竿のパッドの腰の強さはどうですか~
竿も人も腰が強くないと
いい仕事できませんもんね~(笑)
今頃は港湾部リベンジに
出撃されてますかね~
ブログで竿が柔らかいのでは!?
みたいな事言われていますが・・・
竿のパッドの腰の強さはどうですか~
竿も人も腰が強くないと
いい仕事できませんもんね~(笑)
Posted by ようすけ
at 2011年03月21日 22:51

アオサも凄いですが、ボラも凄まじいですね。
ボラがアオサを食いつくしてくれると有難いんですけど。
ボラがアオサを食いつくしてくれると有難いんですけど。
Posted by ぽんきち at 2011年03月23日 10:41
こんにちは!
先日は干上がった八代の河川を
みてきましたが、底質が違う為か
アオサが全然付いていませんでしたよ!
M川と比べるとこんなに違うんですね~
先日は干上がった八代の河川を
みてきましたが、底質が違う為か
アオサが全然付いていませんでしたよ!
M川と比べるとこんなに違うんですね~
Posted by ようすけ
at 2011年03月23日 12:41
