ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月18日

河川4月(8)

大潮 干潮2:51

今朝は4:10に起きて河川へ釣行に!

全然気がつきませんでしたが、

夜中結構な量の雨が降ったようですね~

路面のあちこちに水溜りができています。



雨が降るとボラの活性があがるだろうな~

と思いながら、いつものS橋下流へ入ると

雨が降り出し、濡鼠に!(笑)
河川4月(8)


やはり今朝も大量のボラがひしめいてますね~


いつもの赤頭付けて流し始めますが・・・

ボラのゴツゴツとした当たりに

反射的に合わせ入れそうになります。



5時頃にようやく潮が効き始めてきましたので

集中して流していくと・・・

この方がオートフッキングガーン
河川4月(8)


上げた後もローリング攻撃され

リーダーもガタガタに!怒



短い時合に今日もバタバタしてしまいましたが(笑)

今朝は雨で水温が下がった?のか・・・

スズキさんの活性は低かったような気がしますね~言い訳!?ニコニコ


今朝使用したルアー
河川4月(8)





タグ :河川スズキ

このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 06:42│Comments(3)河川
この記事へのコメント
昨晩、満潮時に様子を見に行きましたが、ボラがほんとに凄い事になってますね!
それに下流域ではルアー投げる気も失せるほどの大型の海草ゴミ多数!でも多分シーバスは居ますね。
ゴミのない所には魚居ないし・・・
(-ω-;)ウーンどうしたものか・・・
Posted by ぽんきち at 2011年04月18日 16:55
>スズキさんの活性は低かった

数的には、かなり少ないと思いますよ!

来てれば、橋から見えますから。

最近はホント少ない!!
Posted by JiJiJiJi at 2011年04月18日 18:01
ぽんきちさん
こんばんは!
あれほど有ったアオサが
ほとんど流れてしまったみたい
ですから・・・
下流域から沿岸は
すごい事になっていそうですね~
中流域へ遡上しているのはまだ
フッコサイズみたいですし・・・
大物狙いには、海草ゴミ回収覚悟の
下流域狙いしかないかもですね~



jijiさん
こんばんは!
jijiさんの橋の上からの
魚を見つける目はすごい!って
yukiさんが褒めていましたね。
ホンとそうだと思いますよ~
御見それいたします!
Posted by ようすけ at 2011年04月18日 21:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河川4月(8)
    コメント(3)