ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月30日

河川4月(14)

中潮 干潮0:52

今朝は3:00に起きて河川へ釣行に!

S橋下流のいつもの場所へ入り、赤頭さん付けて投げ始めると

100m位下流からルアー投げる音が・・・



珍しく先行者あり!

知人かな~と気になりながらも

遡上狙いするも、ボラに擦れる当たりばかり・・・


4:00頃、先行者が帰られるので話してみますと・・・

よく、jijiさんの所でお名前は拝見していた

ガナさんでした! 

初めまして~宜しくお願いします!

チヌ釣り師なんですね~ 

今朝も2枚上げられたとか・・・

チヌにはあまり良くない状況と聞きますが・・・

すごいですね!



ガナさんが帰られた後、

下流へ向けテクトロして行くも当たりなし!

最下流で岸沿いにルアー投げ

流れ込みを通すと・・・

ガッ・・・グググ・・・フッ・・・

初バイトは痛恨のバレ! 

やっぱりティップ硬いとルアーくわえた時、違和感あるんですかね~ガーン


その後は上流へ向け新水〇橋までテクトロするも当たりなし!

目の前5mで単発ボイルがあり集中攻撃するも喰ってきませんね~


時刻も5:00になり潮位も上がりましたので潮止めへ!
河川4月(14)

なつかれたかもニコニコ
河川4月(14)


ここはフグのバイトばかりですね~

ティップが硬いとフグも乗らない!? よく分かりませんが・・・

6:00前に高切れし、ルアーロストして

今朝は終了しましたニコニコ

今朝使用したルアー
河川4月(14)


つつじが綺麗ですね~
河川4月(14)

 ハァ~~(ため息)











タグ :河川スズキ

このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 07:10│Comments(4)河川
この記事へのコメント
おはようございます
先程お会いいたしましたガナですm(__)m
私も今年初めてチヌをあげました だいぶjijiさんも苦労されているみたいですし とにかくやっと釣れてホッとしました(^O)=3それと後に写真を確認いたしましたがキビレでした誤情報でした すみません
画像の鳥(黒)もそんな近くまで来られるんですね
白い方には気をつけて下さい噛み付いてきますよ(*_*)つい先日 上流の方で追いかけられました 意外と脚が速くてびっくりしましたよ
それでは またお会いできたらと思います
Posted by ガナ at 2011年04月30日 10:26
どうもっ!


お~、びっくり!

GAMAさんは奄美大島の方ですよ~!

>ガナさん

>(^O)=3

およっ!?

キビが3?

あらら、今日は来てましたか?

2時まで下流でやってたんですが、満ち込みには

アタリなかったですけどね~、、、。

群れで移動しますからね~、強運の持ち主です!!
Posted by JiJiJiJi at 2011年04月30日 10:46
なつかれたみたいですね( ̄ー ̄)ニヤリ
エサあげたら家までついてくるかも!?
綺麗なツツジの花とズタボロのルアーのコントラストが絶妙です。
Posted by ぽんきち at 2011年04月30日 11:40
ガナさん
名前間違えて書き込んでしまい
すみませんでした~
初めましてでしたね!
こちらこそ宜しくお願いしますm(__)m

白い方の鳥に追いかけられましたか~(笑)
噛まれると痛そうですもんね。
気をつけます!


jijiさん
ガナさんは元同僚なんだそうですね!
ライトタックルでチヌ釣師って
釣スタイルも同じなんですね~

顔見知りが段々と増えていくのは
楽しいですね!



ぽんきちさん
黒鳥さんは足元に纏わりつき
離れません・・・
じゃまでしょうがありませんよ~(笑)

赤頭さんぼろぼろですね~
下地がギラッとして
魚の食い気を誘いませんかね~(笑)
Posted by ようすけようすけ at 2011年04月30日 15:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河川4月(14)
    コメント(4)