ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月16日

河川5月(11)

大潮 干潮1:36

今朝は3:00に起きて河川へ釣行に!

しかし最近、朝方は風が吹き冷え込みますね~



S橋下流へ入り潮位を確認すると・・・
河川5月(11)


丁度いい感じに満ちこみが始まっています。

水面の様子は・・・

ボラとセイゴ?がたまに跳ねる位で、活性は低そうですね~

赤頭さん付けて探り始めるも、まったく無反応です!(笑)



1時間もすると水位も上がりましたので下流へテクトロし

最下流を調査すると・・・

相当数のボラがおとなしくしているみたいでゴンゴン当たってきます!

ボラの群れの中を探りましたが、スズキは居ないようですね~



では、新水〇橋へ向けテクテクと数投しながら上って行きましたが

無反応!ガーン


明るくなってきましたが潮止めへ・・・
河川5月(11)



久しぶりに黒鳥さんに会いました!

相変わらず目の前をウロウロと!(笑)



しかし、ここでも捕食魚の反応はまったく無く・・・

5:30に降参しました!ニコニコ



今朝使用したルアー
河川5月(11)








タグ :河川スズキ

このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 06:47│Comments(4)河川
この記事へのコメント
なかなかに渋いですね。
わたしも、最近まともなシーバスにお目にかかってません。
居るのかな?
イルカの影響もあるのかな?
50頭くらいの群れでベイトを食い荒らしているようですよ。
シーバスも食われていなきゃいいんですけど・・・
Posted by ぽんきち at 2011年05月16日 11:20
ホンと渋いですね。
M川だけでなく、どこもそうなんですか~

沖にイルカが入っているらしいですね!
天草沖に行かないと居ないと思ってました(笑)
イルカが居ると釣りにならないですね~
Posted by ようすけ at 2011年05月16日 14:59
居ることは居ますが~、

少ないし、活性低いと思います、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2011年05月17日 00:11
おはようございます!
ホンと活性低いですね~
S橋上流でセイゴかチヌ?が
ヒラ打っているのが目視できましたが・・・
まったくルアーに反応しませんでした。(笑)
Posted by ようすけ at 2011年05月17日 06:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河川5月(11)
    コメント(4)