2011年07月13日
河川7月(10)
中潮 干潮1:07
今朝も3:00に起きて河川の満ち込み狙いへ!
新〇橋から潮位を確認し、S橋下流へ・・・
水面は・・・
なぜか大潮時みたいな鏡状です・・・
しかも、荷作り用のビニールひもを橋脚の3本目から
数十メートル流してあります!
何の為!?
赤頭さん引っ掛けて大事でした! 今夜もご注意を~(笑
下流へ向け探って行きましたが・・・反応なし!
S橋上流~jijiさんポイントも異常なし!
4:10潮止めへ移動!
昨日も感じましたが、かなり川床が変化してますね~
階段目の前は結構深くなったみたいで、ルアーが底を擦らなくなりました。
明るくなりだした5:00過ぎから
フグのバイトのラッシュを受けながら探りましたが・・・
本命の反応は無く・・・
5:40ノーフィッシュ
で終了しました!
今朝使用したルアー
今朝も3:00に起きて河川の満ち込み狙いへ!
新〇橋から潮位を確認し、S橋下流へ・・・

水面は・・・
なぜか大潮時みたいな鏡状です・・・

しかも、荷作り用のビニールひもを橋脚の3本目から
数十メートル流してあります!
何の為!?
赤頭さん引っ掛けて大事でした! 今夜もご注意を~(笑
下流へ向け探って行きましたが・・・反応なし!
S橋上流~jijiさんポイントも異常なし!
4:10潮止めへ移動!

昨日も感じましたが、かなり川床が変化してますね~
階段目の前は結構深くなったみたいで、ルアーが底を擦らなくなりました。
明るくなりだした5:00過ぎから
フグのバイトのラッシュを受けながら探りましたが・・・
本命の反応は無く・・・
5:40ノーフィッシュ


今朝使用したルアー

Posted by ようすけ at 06:37│Comments(3)
│河川
この記事へのコメント
おはです!
>荷作り用のビニールひも
先日の大雨ん時流れ着きまして~、
取り除こうとしたんですが~、重いし、長いし、、、。
アレは洗濯機の排水ホースのお化けみたいなやつがらせん状に
裂けたものでして、素手だと怪我します!
少し上流にかためておいたのですが、再流出してるようですね!?
もう1本、直径10CMくらいの黒パイプ20Mほども、
橋脚に引っ掛かってまして~、
どちらも、個人じゃ~、どうしようもなくてですね~、、、。
役所に動いてもらいませんと~、、、。
>荷作り用のビニールひも
先日の大雨ん時流れ着きまして~、
取り除こうとしたんですが~、重いし、長いし、、、。
アレは洗濯機の排水ホースのお化けみたいなやつがらせん状に
裂けたものでして、素手だと怪我します!
少し上流にかためておいたのですが、再流出してるようですね!?
もう1本、直径10CMくらいの黒パイプ20Mほども、
橋脚に引っ掛かってまして~、
どちらも、個人じゃ~、どうしようもなくてですね~、、、。
役所に動いてもらいませんと~、、、。
Posted by JiJi
at 2011年07月13日 07:55

あ~あれですね。
昼間みましたけど、めっちゃ邪魔ですね。
M川アングラーの方、撤去お願いします。
昼間みましたけど、めっちゃ邪魔ですね。
M川アングラーの方、撤去お願いします。
Posted by ぽんきち at 2011年07月13日 20:09
jijiさん
こんばんは!
結構、トラップありますね~(笑
今朝は危うく
赤頭さんロストする所でした!
川床のゴミでは
役所も動いてくれないでしょうね~
ぽんきちさん
こんばんは!
あれでは橋脚打ちする方
困りますね~
以前、私は橋脚狙いはしません・・・
とか書いといて
今朝は、まんまとトラップに
掛かってしまいました!(笑
こんばんは!
結構、トラップありますね~(笑
今朝は危うく
赤頭さんロストする所でした!
川床のゴミでは
役所も動いてくれないでしょうね~
ぽんきちさん
こんばんは!
あれでは橋脚打ちする方
困りますね~
以前、私は橋脚狙いはしません・・・
とか書いといて
今朝は、まんまとトラップに
掛かってしまいました!(笑
Posted by ようすけ at 2011年07月13日 20:44