ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月27日

河川10月(23)

大潮 干潮2:39

今朝は4:00に起きて河川の満ち込み狙いへ!

S橋から潮位を確認すると、まだ全然下げきった状態です・・・

取り合えず、〇橋下流の階段へ!


今朝の予想気温は10度!

風が無いので何とかマシですが・・・しかし冷え切っていますね~

水面は、たまにボラ?の波紋がする位で、見るからに低活性・・・

潮が動きしてきた4:40頃まで投げて場所移動!

S橋下流へ移動し

橋脚周り~最下流域まで探るも・・・魚の気配なし!

足元を照らして見て行きましたが、ミニセイゴの姿も見えませんでしたね~


5:30釣り諦めてガネ探し!
河川10月(23)

久し振りに、でかいヤツ居ました!

秋の味覚、栗を食べていました~(笑

昨日は、自分家で食べてみました。
河川10月(23)

夕食の1品、ガネの味噌汁!最高ですね~!器は丼です(笑


今朝は6:20終了しました~!PNBクラッカー



今朝使用したルアー
河川10月(23)




タグ :河川ガネ

このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 07:14│Comments(4)河川
この記事へのコメント
おはです~!

10月も残りわずかとなりましたね~。

来月も日中の気温は高めの予報!

でも、夜は~?

格差少なければ、まだ望みもありそうですが~、

どうなりますかね?
Posted by JiJiJiJi at 2011年10月27日 07:58
おはようございます~!

放射冷却って言うんでしたかね~!?
最近、直に体感していますね!
日中と気温の差が凄いですね
体調崩さない様に
ほどほどに頑張りましょう~!(笑
Posted by ようすけ at 2011年10月27日 10:48
カニってそのまま味噌汁にブチ込むんですか~!
どうやって食べるんでしょ?
次は食べ方の図解を!
Posted by ぽんきち at 2011年10月27日 11:02
こんにちは~!

一度、沸騰前まで湯煎して
汚れを落として
別鍋に沸かしたお湯で15分位
茹でると良い出汁がでます。
後は、好みの味に味噌を溶いたら出来上がり!(笑
簡単でしょ!自分で作りました~
Posted by ようすけ at 2011年10月27日 14:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河川10月(23)
    コメント(4)