2011年11月10日
河川11月(8)
大潮 干潮2:08
今朝も3:00に起きて河川の満ち込み狙いへ!
外は小雨
状態で・・・気温も低いですね~
〇橋下流の階段から釣行開始!
水面は、鏡状態で、所々ボラ?の波紋がしていますが至って静か・・・
赤頭さん付けて投げると、着水点のボラが驚いて騒ぎますね~!
3:40まで投げてS橋下流へ移動!
ここは遡上待機中のボラの大群が犇いています!
ボラ擦ればかり続く中、唯一1度だけバイトが有りましたが・・・掛からず!
一旦最下流域まで探り、上流へ~
足元も見ながらいくと・・・ウナギ発見!
初めて獲れました!
その後が大変で・・・ぬるぬるで・・・袋に入れるのが一苦労しました~
調子付いて足元を見て行きますと・・・
底に魚種不明の30位の魚が!これも・・・
すくってみるとセイゴでしたね・・・リリース!!
市役所前までルアーも!投げて・・・ノーフィッシュ!
満ち込みの潮は効いていますが・・・見て行くと、今朝は底に付いて居るようですね~!
今朝使用したルアーと拾った食パンマン!

家に帰るなり・・・初ウナギさばき!55cmありました~!
なかなか気持ち悪いですね~〆てもうねうねしてるし・・・
骨の方に身が多いですが何とかこんな感じに・・・
タレや串が有りませんので焼きは夜にでも・・・(笑
今朝も3:00に起きて河川の満ち込み狙いへ!
外は小雨

〇橋下流の階段から釣行開始!
水面は、鏡状態で、所々ボラ?の波紋がしていますが至って静か・・・
赤頭さん付けて投げると、着水点のボラが驚いて騒ぎますね~!
3:40まで投げてS橋下流へ移動!
ここは遡上待機中のボラの大群が犇いています!
ボラ擦ればかり続く中、唯一1度だけバイトが有りましたが・・・掛からず!
一旦最下流域まで探り、上流へ~
足元も見ながらいくと・・・ウナギ発見!

初めて獲れました!

その後が大変で・・・ぬるぬるで・・・袋に入れるのが一苦労しました~
調子付いて足元を見て行きますと・・・
底に魚種不明の30位の魚が!これも・・・

すくってみるとセイゴでしたね・・・リリース!!
市役所前までルアーも!投げて・・・ノーフィッシュ!
満ち込みの潮は効いていますが・・・見て行くと、今朝は底に付いて居るようですね~!
今朝使用したルアーと拾った食パンマン!


家に帰るなり・・・初ウナギさばき!55cmありました~!

なかなか気持ち悪いですね~〆てもうねうねしてるし・・・
骨の方に身が多いですが何とかこんな感じに・・・

タレや串が有りませんので焼きは夜にでも・・・(笑
Posted by ようすけ at 07:29│Comments(4)
│河川
この記事へのコメント
おはです~!
おっと、今夜はうな丼ですか~?
飲みすぎ注意でお願いします~!!
おっと、今夜はうな丼ですか~?
飲みすぎ注意でお願いします~!!
Posted by JiJi
at 2011年11月10日 08:03

おはようございます~!
観様見まねで捌きましたが・・・
難しいですね~
鳥肌立てながら捌きました!(笑
晩酌の肴に楽しみです
あと問題は焼きですね~!
観様見まねで捌きましたが・・・
難しいですね~
鳥肌立てながら捌きました!(笑
晩酌の肴に楽しみです
あと問題は焼きですね~!
Posted by ようすけ at 2011年11月10日 09:58
Σ(゚Д゚ノ)ノオオォッ
本格的に漁師化してますね(;^ω^)
ウナギは美味そうです。
でも、1週間くらい真水で生かして泥を吐かせなきゃいけないんじゃなかったですか?
違う?
本格的に漁師化してますね(;^ω^)
ウナギは美味そうです。
でも、1週間くらい真水で生かして泥を吐かせなきゃいけないんじゃなかったですか?
違う?
Posted by ぽんきち at 2011年11月10日 11:23
こんにちは~!
たしかに腸出すときは臭かったです~
ネットで調べてみましたら
痩せて脂が落ちる等
賛否両論みたいですね・・・
まあ、試しに食べてみます~!(笑
たしかに腸出すときは臭かったです~
ネットで調べてみましたら
痩せて脂が落ちる等
賛否両論みたいですね・・・
まあ、試しに食べてみます~!(笑
Posted by ようすけ at 2011年11月10日 14:40