ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月02日

漁港12月(2)

小潮 満潮0:43

今朝も5:00頃、任務完了し

湯DO港へ~!
漁港12月(2)



しかし、今朝は寒いですね~北東の風が正面から吹き付けてきます。


取り合えず、イカのバター焼き狙い!(笑

3号のエギにグローシールで尾を光らせ釣行開始!

水面は夜光虫だらけでベイトの気配もありませんね~

舟の際で、たまにメバルらしきボイルがしています!


しかし正面からの風ではエギ飛びませんね~

1度もバイト得られないまま30分・・・

足元みると、太刀魚が横切りました!

ジグに換え探るもノーバイト!ムカッ


久し振り、漁師さんと話できました~!

やはり今年は湾内にイワシ入ってきていないとの事。

タチ狙いも昨日は1人、堤防から指2本を1匹上げたのみだそうで・・・

湾内で上がるイカも、凄く小さいけど墨だけは1人前に吐くと言われていました~!(笑

これは厳しいですね~ウワーン



今朝使用したルアー
漁港12月(2)












タグ :漁港イカ

このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 07:24│Comments(9)漁港
この記事へのコメント
おはです~!

漁港もいかんですか~!

キツイっすね~!!
Posted by JiJiJiJi at 2011年12月02日 08:55
おはようございます~

どこも同じですかね~
ベイトが全く居ないです。
どうしようも無いですね・・・
沖でチリメン獲りすぎですよ~!!
Posted by ようすけ at 2011年12月02日 10:44
毎日のように、沖でイワシ漁やってますね。
近くまでイワシが来てはいるようですが・・・
あれじゃ・・・
Posted by ぽんきち at 2011年12月02日 19:51
今日の昼間はイワシ漁の船団が
4群操業してましたよ!
乱獲ですよね・・・
Posted by ようすけ at 2011年12月02日 20:40
ほんとですね〜昨年の今頃と比べたらベイトボールなんて見かけなくなりました
Posted by ポール at 2011年12月02日 21:44
おはようございます

出撃するときに、たまたま相手がやる気がないだけ?
敵も迎撃されるのを解っていて攻め込めない?

んー長考中です(悩)
Posted by s.hawks at 2011年12月03日 05:56
ポールさん
おはようございます~!

ここ、湯DO港も
今では岸からタチ釣るのも難しくなりました。
明け方、湾一面にスズキのボイルが
見られたのは、もう3年ほど前ですね・・・



S隊長
おはようございます~!

今朝は夜半に豪雨でしたね~
河川に良い濁り入っているかと
期待していましたが・・・
バイトの方に時間が取られ
結局、出撃できずでした・・・残念!(笑
Posted by ようすけ at 2011年12月03日 06:27
おはようございます

大時化は海だけではありませんね!
坂道(リフト&フォール)、右折左折(ドッグウォーク)、一時停止(ステイ)…
空から見るとルアーみたいかと…

せっかく陽が出てきましたけど、時化で出船中止命令です
悶々とした週末です(泣)
Posted by s.hawks at 2011年12月03日 08:04
なるほど~!
俯瞰で見るとルアーの様な・・・(笑
上手い事言いますね~

>時化で出船中止・・・
出撃予定でしたか~残念ですね~
職場から見えていますが
時化ていても
チリメン漁は今朝もやっていますね・・・
Posted by ようすけ at 2011年12月03日 08:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁港12月(2)
    コメント(9)