ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月06日

河川9月(5)

大潮 干潮3:10

今朝も5時過ぎから河川へ釣行に!

急に冷え込み始めましたね~

もう秋の気配ですかね・・・もみじ01


〇橋周りへ
河川9月(5)


TOPで明暗部から探り、反応なし

階段へ移動ダッシュ

バイブ付けて広範囲に探って行き・・・根掛かりロストガーン

上流のS橋へ

ここもTOPで探り・・・フグさえ当たりません~(笑)

6時過ぎにはカヌー練習始り

強制終了~!

2日連続ノーバイト完封試合びっくりウワーン




このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 07:05│Comments(6)河川
この記事へのコメント
おはです!


鮎がとりつくされたんじゃ?

40弱は居るこたいます!
Posted by JiJiJiJi at 2013年09月06日 07:21
JIJIさん
おはようございます!

ほんと鮎見えなくなりました!
取り尽くされましたかね!?
最近、朝方の活性低いようですね~(^_^;)
Posted by ようすけ at 2013年09月06日 09:07
ほんとすっかり秋っぽくなってきましたね^^


今日僕が入手した知人のアングラー情報では・・・

お隣の〇●木川の河口部。

どうやら雨降り前にお祭り騒動があったようです!!

『ランカーシーバス&ヒラフッコ&指4本の太刀魚&40サゴシ&有明ターポン・・・おまけに30アップアコウ』と爆釣だったみたいです^^

ベイトは目視出来なかったようですがカタクチに付いてたみたいです!!

シイラならペンペンサイズならお隣の町内港湾で湧きまくりだったみたいですね^^;


オフショアでは朝マズメだけで釣果60匹は軽く超えてたみたいです・・・。


『正直今年は、辺り一面シイラだらけでウザかったです!俺がもっと釣りが上手だったら・・・とんでもないヤツ掛けてたかも(笑)・・・イソマグロとかクロマグロとかもたまに掛かる時もありますから(笑)。俺は下手クソだからシイラしか釣れんですよ(笑)!!』

と・・・次元の違う話を普通にされ(笑)・・・地形や水深や潮流やベイトの動き。対岸の養殖場の逃げマグロのシステムなどを大雑把に説明され・・・

あっけにとられて『へええええ~!!』

っとしか言えませんでしたwww


写メ見せてもらえば13kgのブリ、メータークラスのカンパチ等・・・

どうやら僕らの近海オフショアには想像を絶する体験を持った凄腕さんがいらっしゃるようです!!
Posted by Paul at 2013年09月06日 19:43
Paulさん
こんばんは!

隣町はお祭りだったんですか!?
お呼ばれ無かったですね~(^O^)
ほんと、ここのホーム河川って
どうなの!?
って考えちゃいますね(笑)
私の知り合いにも
南洋にロウニンアジ釣りに行く
釣りバカいますが...でも遊び!(笑)
私は職業漁師さんは
凄いって思いますよ~
釣りで生活していけると
最高なんですけどね~私の場合餓死します!(^O^)
Posted by ようすけようすけ at 2013年09月06日 21:29
こんばんは

カヌーの練習してましたね。
同級生のお子さんが優勝したみたいです。
「釣れない」の反面、挨拶されると嬉しかったりします。
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2013年09月06日 23:10
散歩犬さん
おはようございます!

カヌーは全国レベルに
強いみたいですね~頑張ってますもん!(笑)
見てると
シーカヤックが欲しくなります。
釣目的ですが・・・(^◇^)
Posted by ようすけようすけ at 2013年09月07日 07:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河川9月(5)
    コメント(6)