ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年04月01日

磯4月(1)

大潮 干潮3:51

今朝も5時過ぎから磯の方へ釣行に!


今朝は夜明けと共に

カタクチが見え始め、いい感じでしたが・・・

ボイルが起きていたのは沖の方!

150~200m先にデカい魚が居るんですけどね~(笑)

射程範囲には1回も反応得られず!

いよいよ消費税上がりましたね~買置きする元がありませんダウンテヘッ


今朝使用したルアー
磯4月(1)




このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 07:15│Comments(9)
この記事へのコメント
おはです!


磯竿買っちゃいましょ!!
Posted by JiJiJiJi at 2014年04月01日 07:42
おはようございます(^^)/

自分の釣友もよくないと言ってました↓↓
潮はいい感じなんですけどね(>_<)

自分は明日出撃しようと思います!!
Posted by ノリノリ at 2014年04月01日 08:41
JIJIさん
おはようございます!

沖の方のボイルは
青物ぽかったですよ。
キャスティングロッド必要ですね~
でも届かないか!(^O^;)
Posted by ようすけようすけ at 2014年04月01日 08:47
ノリさん
おはようございます!

やっぱりよくないですか〜!
自分だけじゃないと
ホッとします(笑)
お互いに明日頑張りましょう(^O^)v
Posted by ようすけようすけ at 2014年04月01日 08:51
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは~♪
カタクチ確認できればシーバス絶対居ますよ!
私もここ2日、沖に出てみましたが沖のボイルは移動が速く、なかなか獲れません。
ヒットしてきたのは、ほぼ岸際のヒジキ地帯でしたよ。
Posted by ぽんきちZ at 2014年04月01日 10:16
ぽんきちZさん
こんにちは!

ここ数日
雨の影響か
活性下がってましたかね~
1バイトも無い日続きです。
明日こそは!(笑)
Posted by ようすけようすけ at 2014年04月01日 12:20
お疲れ!今日から消費税8%だったね
渡船に乗ったけど金額据え置きで太っ腹 寒グロシーズンの終わったね
でも久々にルアーで平釣ったぞ(笑)
2投目でヒット さあ入れ食いと思いきやこれだけよ。
Posted by 釣吉まーさん at 2014年04月01日 18:44
やっぱカタクチはそちら方面に居るみたいですね~。

渾身のフルキャストで沖の青物ボイル攻略お願いします^^

まずは腕立て伏せから?(笑)
Posted by ポール at 2014年04月01日 19:08
釣吉まーさん
お疲れっ!

今日行ってたんだ!
暖かくなったし
次はチヌのノッコミ狙いかい!?
ヒラGETよかったね~(^-^)



ポールさん
こんばんは!

渾身のフルキャスト~~
半分も届きません!(笑)
ケンシロウ並に筋肉つけるまで
魚居ますかね~(^▽^笑)
Posted by ようすけようすけ at 2014年04月01日 20:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
磯4月(1)
    コメント(9)