2011年02月11日
漁港2月3回目
小潮 干潮6:49
今朝は4:00に起きて漁港に釣行へ!
昨夜からの雨も上がり、風もないので気温の割に寒くはないですね~
外灯が照らす水面を見てみると・・・
25cm位の子魚が群れてますね~
活性が低いのか、あまり動きません!
タモ網ですくえてしまいました

セイゴの様な・・・何か違うような!?
雨の影響か、冷え込みのせいか魚の活性は低そうなのでイカさん狙いに!
シャクリ始めて10分位で久しぶりに乗りました!!
重たいだけであまり引かないこの感じは・・・甲イカさん約500gでした
この後はガッツリと根がかりする事2回、エギさん2個殉職してしまいました
同じ場所に2回も根がかりってホンと学習能力がありませんね~
帰りがけもう一度捕獲!
やっぱりセイゴじゃありませんね~
おちょぼ口で、尾が割れてます。
黒鯛にしては体長が長いような・・・!?
今朝は4:00に起きて漁港に釣行へ!
昨夜からの雨も上がり、風もないので気温の割に寒くはないですね~
外灯が照らす水面を見てみると・・・

25cm位の子魚が群れてますね~
活性が低いのか、あまり動きません!
タモ網ですくえてしまいました


セイゴの様な・・・何か違うような!?
雨の影響か、冷え込みのせいか魚の活性は低そうなのでイカさん狙いに!
シャクリ始めて10分位で久しぶりに乗りました!!

重たいだけであまり引かないこの感じは・・・甲イカさん約500gでした

この後はガッツリと根がかりする事2回、エギさん2個殉職してしまいました

同じ場所に2回も根がかりってホンと学習能力がありませんね~
帰りがけもう一度捕獲!

やっぱりセイゴじゃありませんね~
おちょぼ口で、尾が割れてます。
黒鯛にしては体長が長いような・・・!?
Posted by ようすけ at 09:47│Comments(6)
│漁港
この記事へのコメント
ん~・・・
なんでしょう?この魚?見た事ありませんね~
jijiさんかマロニーさんなら知ってるでしょう。たぶん…
薄っぺらくて美味しくはなさそうですね。
なんでしょう?この魚?見た事ありませんね~
jijiさんかマロニーさんなら知ってるでしょう。たぶん…
薄っぺらくて美味しくはなさそうですね。
Posted by ぽんきち at 2011年02月11日 12:50
ありゃ~!
ネタかぶっちゃいましたね~!
申し訳ないです!!
この魚は~、確か~クロ何とかじゃ~??
マロニーさんがくわしいですよ!!
しっかし、イカはおみごとでした~!!
あの魚は病んでますよ、、、。
ネタかぶっちゃいましたね~!
申し訳ないです!!
この魚は~、確か~クロ何とかじゃ~??
マロニーさんがくわしいですよ!!
しっかし、イカはおみごとでした~!!
あの魚は病んでますよ、、、。
Posted by JiJi
at 2011年02月11日 18:56

ぽんきちさん
こんばんは~
先ほど実家で塩焼きで食べてきました~
名前が分からない不安はありましたが・・・
食してみるとチヌみたいな味でした(笑)
こんばんは~
先ほど実家で塩焼きで食べてきました~
名前が分からない不安はありましたが・・・
食してみるとチヌみたいな味でした(笑)
Posted by ようすけ at 2011年02月11日 22:02
jijiさん
こんばんは~ もう食べちゃったんですが・・・(笑)
あの魚、病んでたからタモですくえたのですかね~
味だけは良かったですよ~(笑)
こんばんは~ もう食べちゃったんですが・・・(笑)
あの魚、病んでたからタモですくえたのですかね~
味だけは良かったですよ~(笑)
Posted by ようすけ at 2011年02月11日 22:08
まいどです~!
名前分かりました!
クロサギです!!
名前分かりました!
クロサギです!!
Posted by JiJi
at 2011年02月12日 00:25

おはようございます~
あれから魚図鑑で調べてみましたら、
普段ゴカイなどを食している魚みたいですね~
浮いていたという事は・・・
バチ抜け!?ですかね~
あれから魚図鑑で調べてみましたら、
普段ゴカイなどを食している魚みたいですね~
浮いていたという事は・・・
バチ抜け!?ですかね~
Posted by ようすけ
at 2011年02月12日 06:59
