ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年03月16日

河川3月8回目

中潮 満潮6:31

今朝は4:00に起きて河川に釣行へ!

とても強い北西風が吹いてます・・・
河川3月8回目





釣りになるかわかりませんが、

とりあえずS橋上流から
河川3月8回目





12cmFミノーを付けて投げてみますと・・・

1投ごとに藻の団子状態ですウワーン
河川3月8回目


では、下流へ移動して投げてみましたが

やっぱりこんな感じ・・・



S橋周りをあきらめ、上流の潮止めへ移動!

ちょっとお邪魔しますニコニコ
河川3月8回目




ここは、たまに切れた藻をひろってきますが

何とか通ってきますね~

しかしバイト1つ有りませんガーン



強風と潮の満ちこみの影響か

だんだんと、ここも切れた藻だらけになり

1投ごとに藻の団子状態に・・・



藻の採集も飽き飽きしてきましたし

寒いので6:00を前に退却しましたニコニコ

















タグ :河川スズキ

このブログの人気記事
河川11月(24)
河川11月(24)

磯2月(5)
磯2月(5)

河川8月(14)
河川8月(14)

河川6月(24)
河川6月(24)

河川12月(5)
河川12月(5)

Posted by ようすけ at 07:02│Comments(3)河川
この記事へのコメント
↑↑↑なんすか?新手の客引き?

すんごい風だったでしょう?
よく行かれましたね!
私は、さすがにこれではデイゲームも無理でした。
Posted by ぽんきち at 2011年03月16日 15:49
こんにちは!

>藻の採集も飽き飽きしてきましたし

なんかいつもよりかなりしつこいですよね~!!


海苔の類は高温に弱いと思うので~、

寒さが味方してるんでしょうね~?
Posted by JiJiJiJi at 2011年03月16日 18:15
ぽんきちさん
こんばんは~
夕方、鹿児島から海沿いに
帰ってきましたが
平鱸はこんな状況の
磯で釣るんだろうなぁ
って荒れ方でしたよ~
でも、向かい風が強すぎかな~



jijiさん
こんばんは~
最近、ルアーに付いてくる藻が
増量中ですね~(笑)
今朝は冷え込んだ為か
ボラも居ないようでした。
さて、こう藻が多いと
明日からどう攻めて行きましょうかね~
Posted by ようすけ at 2011年03月16日 21:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
河川3月8回目
    コメント(3)